荒地野菊

荒地野菊
あれちのぎく【荒地野菊】
キク科の一年草。 南アメリカ原産で, 日本には明治中頃に渡来し, 路傍に自生。 高さ50センチメートルほど。 葉は狭長であらい鋸歯(キヨシ)があり, 全体が灰緑色。 夏, 灰黄緑色で径6ミリメートルほどの頭状花が多数, 総状の穂となって咲く。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”